PCゲーム
- アルピエル RMT|ArpieL RMT
- FF14 RMT
- Tree of Savior(Tos) RMT|ツリーオブセイヴァー RMT
- ドラクエ10(DQ10) RMT
- アラド戦記 RMT
- ロードス島戦記オンライン RMT
- ソウルワーカー RMT | Soul Worker RMT
- LOL RMT|League of Legends RMT
- 星界神話 RMT
- ブレイドアンドソウル RMT|BNS RMT
- リネージュ2 クラシック RMT
- メイプルストーリー RMT
- FF11 RMT
- PSO2 RMT(予約制)
- リネージュ RMT(予約制)
- リネージュ2 RMT
- RO ラグナロク RMT
- イカロスオンライン RMT(予約制)
- エルソード RMT(予約制)
- アーキエイジ RMT(予約制)
- 信長の野望 RMT
- アトランティカ RMT|Atlantica RMT
- 戦国IXA(イクサ)RMT
- 戦国IXA(HanGame) RMT
- 戦国IXA[MIXI] RMT
- CABAL_カバル RMT
- レッドストーン RMT
- ネクソンポイント RMT|NEXON Point RMT
- マビノギ RMT
- マビノギ英雄伝 RMT
- 幻想神域 RMT(予約制)
- クローザーズ(CLOSERS) RMT(72時間予約制)
- ドラゴンネスト RMT(予約制)
- ラテール RMT
- TERA RMT(予約制)
- ハウンズ RMT(予約制)
- ドラゴンズドグマ(DDON) RMT|Dragon's Dogma RMT
- 777タウン RMT
- 完美世界|パーフェクトワールド RMT
- 大航海時代 RMT
- 新天上碑 RMT
- アイオン(aion) RMT(予約制)
- SEVENTH DARK RMT|セブンスダーク RMT(予約制)
- 真・女神転生|IMAGINE RMT
- 舞翔伝|プライドオブソウル RMT
- 真・三國無双 Online RMT
- The Elder Scrolls RMT|ジエルダースクロールズ RMT
- ルーセントハート RMT
- タルタロス:リバース RMT
- ウィザードリィ RMT(予約制)
- MOE マスターオブエピック RMT
- C9 RMT
- テイルズウィーバー(TW) RMT
- ハンターヒーロー RMT
- ローズ(ROSE) RMT
- KRITIKA RMT|クリティカ RMT
- FF14 EU/NA RMT(予約制)
- エイカ(AIKA) RMT
- グラナドエスパダ(GE) RMT
- TRIWAR(トライウォー) RMT
- ミラーウォー RMT|MIRROR WAR RMT
- ブラウザ三国志 RMT
- ダークフォール Darkfall RMT
- FIFA17 RMT
- ブレイドクロニクル_侍道オンライン RMT
- FNO RMT
- BLESS(ブレス) RMT
- 黒い砂漠 RMT
- ソラノヴァ RMT|soranova RMT
- ダンジョンストライカー RMT|Dungeon Striker RMT
- ROHAN |ロハン RMT
- iTunes プリペイドカード RMT(予約制)
- Star Wars RMT|スター・ウォーズOL RMT
- ギルドウォーズ2(GW2) RMT
- NBA 2K17 RMT
- Path Of Exile(PoE) RMT
- ウイニングイレブン 2017 RMT|Winning Eleven 2017 RMT
- MU LEGEND(ミューレジェンド) RMT
- ディヴァイングリモワール RMT
- モバゲー(Mobage) モバコイン 課金代行 RMT
モバイルゲーム
- アルケミアストーリー(アルスト) RMT
- Fate/Grand Order(FGO) RMT
- イルーナ戦記 RMT
- アヴァベルオンライン RMT
- イザナギオンライン RMT
- リネージュ2 レボリューション RMT
- デジモンリンクス RMT
- ラストピリオド RMT
- ステラセプトオンライン RMT
- トーラムオンライン RMT|toram RMT
- BLEACH Brave Souls(ブレソル) RMT
- ワンピース トレジャークルーズ RMT
- 星のドラゴンクエスト(星ドラ) RMT
- Pokémon GO RMT|ポケモンGO RMT
- パズル&ドラゴンズ RMT
- ヘイ・デイ(HayDay) RMT
- エリシア RMT|ellicia RMT
- オルクスオンライン RMT
- 城とドラゴン RMT|Castle Dragon RMT(予約制)
- モンスターストライク(モンスト) RMT
- クラッシュオブキングス RMT|Clash of Kings RMT
- ポコロンダンジョンズ RMT
- アイドルマスター スターライトステージ RMT
- 神撃のバハムート RMT
- FFBE RMT
- 東京カジノプロジェクト RMT
- 誰ガ為のアルケミスト アカウント販売 RMT
- 千年戦争アイギス RMT
- 秘宝探偵キャリー RMT
- レジェンドオブモンスターズ RMT
- Last Empire-War Z RMT
- ぷちっとくろにくる RMT|PCRO RMT
- 乖離性ミリオンアーサー RMT
- ダークサマナー RMT
- 不良道 ギャングロード ビール
- ブレイブオンライン RMT
- マスターオブカオス RMT
- EMPIRE IN THE STORM(エンスト) RMT
- アイドルマスターシンデレラガールズ(モバマス) RMT
- 戦国サーガ RMT
- 農園ホッコリーナ RMT
- 単車の虎 RMT
- 聖闘士星矢 RMT
- 白猫テニス RMT
- 白猫プロジェクト RMT
- 魔法少女リリカルなのはINNOCENT RMT
- 大熱狂!!プロ野球カード(熱プロ) RMT
- 運命のクランバトル(クラバト) RMT
- 怪盗ロワイヤル RMT
- 恐竜ドミニオン RMT
- プロ野球ドリームナイン RMT
- ワールドサッカーコレクション RMT
- ソードオブファンタジア RMT|SOP RMT
- ドラゴンコレクション(ドラコレ) RMT
- スーパーロボット大戦 X-Ω RMT
- ガンダムコンクエスト(GCQ) RMT
- ドラゴンズシャドウ ザ・ビギニング(ドラシャド) RMT
- セレスアルカ RMT
- ワンピースグランドコレクション(グラコレ) RMT
- クルセイダークエスト(クルクエ) RMT|Crusaders Quest RMT
- スターオーシャン:アナムネシス RMT
- サウザンドメモリーズ RMT
- メルクストーリア RMT
- グランドサマナーズ(グラサマ) RMT
- 神姫PROJECT RMT
- ガールズ&パンツァー 戦車道大作戦!
- ファイアーエムブレム ヒーローズ(FEヒーローズ) RMT
- オルタナティブガールズ RMT
- チェインクロニクル RMT|Chain Chronicle RMT
- グリムノーツ RMT
- NARUTO-ナルト- 疾風伝 RMT
- ハンターハンターバトルオールスターズ(HHBAS) RMT
- フラワーナイトガール(FLOWER KNIGHT GRIL) RMT
- クラッシュフィーバー(クラフィ) RMT|Crash Fever RMT
- ディバインゲート(ディバゲ) RMT
- ドラゴンボールZ ドッカンバトル(DBZ) RMT
- グランブルーファンタジー(グラブル) RMT
- SAO メモリー・デフラグ RMT
- サムライ ライジング RMT
- モンスターギア(モンギア) RMT
- バンドリ(BanG Dream) RMT
- ららマジ RMT
- サモンズボード RMT
- ワールドチェイン RMT
- TERRA BATTLE(テラバトル) RMT
- NBA Live mobile RMT
- バトルガール ハイスクール RMT
- Shadowverse RMT|シャドウバース RMT
- ルナプリ from 天使帝國 RMT
- ナイツクロニクル RMT
- 黒騎士と白の魔王 RMT
- 崩壊3rd RMT
- 天華百剣-斬 RMT
- アナザーエデン 時空を超える猫 RMT
- 戦刻ナイトブラッド RMT
- クローズ×WORST ~最強伝説~ RMT
- キャプテン翼 RMT
- プロジェクト東京ドールズ RMT
- プリンセスコネクト!Re:Dive (プリコネR) RMT
- 遊戯王デュエルリンクス RMT
- D×2 真・女神転生リベレーション RMT
- FFブリゲイド RMT
期待中~~
ホーム>>アイオン(aion) RMT(予約制)
日本でもついに発売となる「Nexus 7(2013)」ファーストインプレッション
既報のとおり,Google は,2013年8月26日に新製品発表会を開催し アイオン RMT,7インチ液晶パネル採用のAndroidタブレット「Nexus 7」の2013年モデル(以下,Nexus 7(2013))を,8月28日0:00から順次販売すると発表した。北米市場では7月30日発売だったので(関連記事),約1か月遅れで日本市場へも登場することになる。
製品ラインナップは3種類で,無線LAN対応でストレージ容量16GBのモデルが2万7800円,同32GBは3万3800円,そしてLTEに対応するSIMロックフリー版の同32GBモデルが3万9800円(いずれも税込)で,28日に販売が始まるのは無線LAN対応の2モデル。LTE対応モデルは9月中旬以降の発売予定で,いずれも家電量販店や通販サイトなどでは,すでに予約受け付けが始まっている。
多種多様なAndroid端末の中でも,Nexusシリーズはリファレンスマシン的な存在であり,アプリの動作検証端末に使われることも多いという。そのため,Androidタブレットでゲームを遊びたいというユーザーにとっては,動作が期待できるという点で“鉄板”の端末と言っても過言ではないだろう。
4Gamerでは,発表会場で実機にじっくり触ってきたので,ファーストインプレッションをお届けしてみたい。
まずは外観をチェック
第1世代より薄型軽量化。マットな背面は持ちやすい
Nexus 7の製造を担当するのは,2012年に登場したNexus 7の2012年モデル(以下,Nexus 7(2012))から引き続き,ASUSTeK Computerだ。そんなNexus 7の本体を手にしてまず気づかされるのが,ボディの薄型軽量化である。サイズは200(W)×114(D)×8.65(H)mm,重量は290g(LTE モデルは299g)。Nexus 7(2012)と比べて,厚さは1.9mm薄く,重量は50g軽くなっており,手に持った瞬間「これは軽くなったな」と感じるほどだ。

本体向かって右側面(※左が底面側)。本体右側面には[電源/スリープ]ボタンと音量調整用ボタン,ピンホールのようなマイクが並ぶ

本体底面。「SlimPort」対応のUSB Micro-B端子を装備し,対応機器経由でHDMIやDisplayPortなど映像出力が行える。この角度から見たとき,AION RMT本体が単純な台形になっていない点も注目だ

ひんやりとした背面。滑り止めとしてマット処理が施されているため,持ちやすく手触りもいい
外観は,正面がフルフラットでハードウェアボタン類を持たず,背面はエッジが薄くなったラウンドフォルムで,本体右側面に[電源/スリープ]ボタンと音量調整用ボタンが並ぶという,最近のAndroidタブレットでよくあるデザインだ。
とにかくインパクトがあるのは8.65mmという厚みで,これによりNexus 7(2013)は,Nexus 7(2012)と比べてかなり持ちやすくなった。
本体を頂部や底部から見ると,形状は単純な台形ではなく,ダイヤモンドカットのようなになっている。これも最近のトレンドだが,本体正面側のエッジに丸みを持たせることで,持ちやすくするためのデザインだ。
ちなみに,重心は縦画面時の中心よりやや下,背面のNexusロゴのxから指1本分ほどのところにあるようだ。これは,縦持ち時に重さを感じさせにくくさせる重量バランスである。
背面の話が出たので続けておくと,背面のプレートは軽いマット調で,持つときに手が滑りにくい安心感がある。この点は“剥き身”で運用する人でも安心といったところだろうか。
7インチサイズの液晶パネルには,解像度1200×1920ドットのIPSモデルが採用された。解像度800×1280ドットだったNexus 7(2012)と比べると,大幅に精細感がアップしている。実際,画素密度は323ppi(pixels per inch)で,2013年夏モデルのハイエンドスマートフォンやタブレットと比較しても引けを取らない。これだけの解像度と画素密度があれば,電子コミックの見開きページを表示しても,細かい部分まではっきり読み取れるだろうRMT